犬が大好きドッグマン
犬をこよなく愛するドッグマンのサイトです
四国犬のこと
四国犬と言う名前の犬がしますけど、土佐犬とは違います。
四国の犬と言えば、土佐犬を真っ先に思い浮かべる方も多いと思いますけど、四国犬と言う犬もいるんです。
四国犬
は、天然記念物に指定されている中型の日本犬です。
土佐地方で飼育されていた古来からの中型犬ですが、余り知名度はなく、土佐犬とは全く容姿が異なります。
家庭では、番犬に適しており、余り吠えず、山岳部などの寒い所での粗食に耐えれる犬です。
日本の犬なので、やはり垢抜けない感じはありますけど、天然記念物なので大事にしてあげたいですね。
Posted by ドッグマン at 2008年07月04日21:49
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
犬マン
犬っていいよね
カテゴリ
最近の記事
犬のグッズいろいろ
(8/2)
四国犬のこと
(7/4)
ジャックラッセルテリアのこと
(5/29)
ミニチュアピンシャーと言う犬
(5/28)
マルチーズも可愛いっす
(5/27)
ミニチュアシュナウザーについて
(5/26)
シーズーも可愛い
(5/25)
過去記事
2008年08月
2008年07月
2008年05月
RSS1.0
RSS2.0
トップ画面
ふくしまの情報NO.1
ポータルブログサイト
「365blog」